ブラジル・フェスティバルは、在日ブラジル商業会議所が下記を目的として毎年東京で行なうイベントです。
- ブラジル文化を日本国内で広め、日本の方々との交流を深める。
- ブラジル及び日本在住のブラジル人の持つ魅力を伝える。
- ブラジル料理、音楽、観光などを紹介する。
- ブラジルの企業及び商品の紹介と在日日本商業会議所会員日本国内活動の紹介。
- ブラジル・フェスティバルを日伯交流年のイベントにする。(第2回ブラジル・フェスティバルは、外務省より日伯交流年のオフィシャル・イベントとして認証されました。)
第1回ブラジル・フェスティバルは、昨年9月2日に東京・明治公園で開催されました。
1万7千人を超える人々が集まり、今までブラジルにはあまり馴染みのなかった方々にも、ブラジル文化を紹介する良い機会となりました。
在日ブラジル商業会議所が主催したこのイベントは営利目的ではありません。
しかも初めての試みであるのにもかかわらず、約30社(食料品店、レストラン、銀行など)が出展し、当初の予想来客人数5000人をはるかに上回る大盛況となりました。
待望の第2回目である本年は、ブラジル独立記念日(9月7日)に近い9月8日(土)と9日(日)の2日間、外務省が公認する日伯交流年記念オフィシャル・イベントとして開催されます。
開催場所を、アクセスが良くインフラ設備も整った代々木公園へ移し、開催期間も昨年の1日から2日間へ増設。
より多くの会社にご出展いただき、また、日本人、ブラジル人だけでなく、日本に住む一般外国人の方々まで、昨年以上に多くの人々に気軽に足を運んでいただけるイベントにしたいと考えています。
第2回ブラジル・フェスティバルの予定来場者数は、10万人です。
ちなみに、毎年代々木公園で開催されるタイフェスティバルでの来場者は30万人と推定されています。
尚、第1回ブラジルフェスティバルでの来場者実績は下記の通りです。
来場者数:17,000人強 男性 - 56% 女性 - 44%
年齢:
20~29才 - 44%
30~39才 - 25%
40~49才 - 17%
50才以上 - 9%
20才未満 - 5%
来場者の在住地域:
東京 - 63%
埼玉 - 9%
神奈川 - 6%
千葉 - 4%
「第2回ブラジル・フェスティバル」
予定イベント
●ブラジルからの来日アーティストによるライブパフォーマンス
◆バイーア出身の人気バンド ”アザ・ジ・アーギア”
◆サンバチームの老舗;ベージャ・フロールのボーカリスト;ネギーニョ
●日本在住のブラジル人アーティスト・ブラジル音楽バンドのステージ
●カポエイラ(ブラジル格闘技)
●バテリア(100人以上のブラジル打楽器グループ)の公演
イベント概要
日時:9月8日(土)、午前9時から午後8時まで、9日(日)、午前10時から午後6時まで
場所:東京都渋谷区代々木公園イベント広場
問い合わせ先
ブラジル・フェスティバル事務局
Tel: (03) 3597-5310
Fax: (03) 3597-5311
E-Mail: ccbj@ccbj.jp
拡大地図を表示